忍者ブログ
RSS配信用のメモです。 本家はこちら →http://nyankonyanko.x0.com
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Websenseが報告:「悪質サイト」の75%は、「元正規サイト」(ITmedia)
普段利用しているサイトにいつ罠が仕込まれていても不思議じゃないという話。「危険なところを踏まなければ大丈夫」と考えている人は考え方を変えてください。
PR
●● RMT業者の垢ハックが多発している件34 ●●より。
hxxp://wwws■okireng■com/Blog/ が掲示板やブログのコメントに書かれていたらリンク先は罠です。飛ばないように注意。
(真っ白なページが表示されますがそのページには悪意あるページにリダイレクトしたりマルウェアをダウンロードするスクリプトが仕込まれています)

41 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2008/07/29(火) 20:44:10 ID:*******
>>25のokirengを使った攻撃はここ数日活発になっているな。
XREAコミュニティでもyh33dddが27日に攻撃をしていた。
検索をかけると爆撃箇所は2ちゃんとしたらばに集中している模様。
っていうか、XREAは記事やアカウントを抹消しないのか、ライブドア並の大甘だな。
”えー兵器、銃、映画”で始まるテンプレ文を使っているからブログや掲示板持ちはこれをNGにするといいかもな。
その他今回のokireng攻撃で使われているテンプレ文として、
”またまた新武器です+9クワドロプルハードヒットバリアスジュル(+9QHhVJ)”は昨年からパクリテンプレ文になっているようだ。
他にもエロSPAMをパクった物(末尾のリンク書き換え)もあるみたい。

気をつけてくれよな!
ネコに罪は無い(ガッカリブログ様より)
フレンドからのGMコールは「本人の意志が確認できないので受け付けられない」と。
切ないです。
自分のフレンドにこんな思いはさせたくありませんね。

本物のネコ様の中の人が一日も早く気づいて戻ってこられますようお祈りしています。
新種のマルウェア登場速度がさらに加速、G DATAレポート(INTERNET Watch)
・感染の手口はドライブバイダウンロード(サイトを見ただけで感染)が主流
・仕掛けられているのは一般ユーザーが利用する一見安全なサイト
・オンラインゲームのアカウント盗用目的のマルウェアがもっとも活発に活動
●● RMT業者の垢ハックが多発している件33 ●●より
PeerGurdian2の更新時、香港・台湾・中国などへの通信がブロックされる場合がありますが、ブロックしたIPアドレスを調べてPlanetLabであれば心配する必要はなさそうです。

偶然ブロックされている地域のサーバーに接続してアップデートに失敗しているケースもありそうなので、時々手動アップデートを試してみるとより安心できそうですね。

759 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2008/07/28(月) 22:05:18 ID:W******
香港 137.189.98.31 PlanetLab

サイト登録日
2008-06-07 23:38:25
サイトのタイトル
情報が取得できませんでした。
実際に表示されるサイトのURL
ttp://planetflow■planet-lab■org/alpha/
IPアドレス
137.189.98.31
逆引きホスト名
planetlab4■ie.cuhk■edu■hk
正引きIPアドレス 137.189.98.31の管理者情報
情報を取得できませんでした

PG2が、こんなの弾くけどなんなんでしょか、、、
クリーンインスコ後、ネット閲覧はしてないです。

761 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2008/07/28(月) 22:08:50 ID:6******
>>759
香港のIPだから弾いてるんじゃないかな?

762 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2008/07/28(月) 22:11:49 ID:W******
>>761
なぜ香港につなごうとしてるのかが不明・・・。
こころあたりなしです。

763 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2008/07/28(月) 22:13:15 ID:Y*******
>>759
ttp://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0626/planet.htm

インターネットや分散アプリ研究のための実験場「PlanetLab」
~条件を満たせば誰でも参加可能

>PlanetLabでは、これまでは規模が小さすぎて実験できなかったような分散アプリケーションの実験をはじめ、
>ウイルスやワームからインターネットを守るための研究、インターネットの渋滞を開始して高速にファイルや
>画像をダウンロードする方法、より強力なサーチエンジンに関する研究など、さまざまな実験計画が考えられている。

最近PG2更新すると各地のplanetlab経由でデータ取りに行ってるみたい
弾いた時PG2の更新処理されてないかい



764 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2008/07/28(月) 22:19:20 ID:W******
>>763
おっしゃるとおり更新処理中にはじきました。

ということは、今後も、香港のPlanetlab経由でアップデートするときは、
「香港BLしてるPG2」だとはじくということですね・・・。
なんか、気持ち悪いですが・・・。

情報ありがとでした。

765 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2008/07/28(月) 22:26:03 ID:Y*****
>>764
まぁ危険なの危険じゃないの含めて広くフィルタしてるからねー。
とりあえずブロックしてるんだから気にしなくてもいいんじゃないかい。
はじかれればヨソのplanetlabにデータ取りにいくみたいだし。
hkの他にkr、cnなんかにもあるから、どうしても気持ち悪ければその辺りに当たったら
一度更新中断してヨソ(ブロックされないとこ)に繋がるまでリトライすればいいんでないの。
忍者ブログ [PR]


Designed by A.com